Staff Blog
Lunch in Castle
Added Thursday 7th June 2018 by
火曜日、帝京大ダラムキャンパス生たちは、ダラム大学最古のカレッジで食事をすることができました。1832年に創設されたこのカレッジはUniversity College と呼ばれ、通称は ‘Castle’ 。その名のとおり、ダラム城の中にあります。歴史ある Great Hall で楽しいランチタイムを過ごしたようです。 On Tuesday this week our students had the chance to have lunch at Durham University’s oldest college. Univers… Read full blog post...
Foodbank
Foodbank(フードバンク)は、貧しい人々に食料を援助するチャリティー団体です。帝京大学ダラムキャンパスでは、毎年、職場体験としてフードバンクの活動に参加しています。今は毎週木曜日に、RyubiとHidenariが食料の仕分け作業を手伝っています。先週はフードバンクに関するゲストレクチャーの後、ほかの学生たちも食料を買い、実際に寄付を行いました。 Durham Foodbank is a local charity that works hard to ensure that no-one in County Durham goes hungry. It is a huge proj… Read full blog post...
Teikyo Gym
Added Wednesday 16th May 2018 by
エツコホールにあるジムは最近新しい機材を増設しました。ボート漕ぎローイングマシン、ダンベルやバーベル等を増やし、一度に多くの学生が使えるようになりました。ダラム大生との交流場所として、大いに英語を使ってコミュニケーションを取る機会ができればと期待しています。 Our recently new gym is looking better than ever after its latest expansion! We now have a brand new rowing machine and many more weights for the students to keep fit … Read full blog post...
Japanese Class
今春も帝京大生による日本語クラスが始まりました。ダラム大生や地元の人々が多く集まり、学生たちは英語でコミュニケーションを取る実践の機会として役立てています。参加者たちも学生たちのもてなしと努力をたたえてくださり、次回のレッスンを楽しみにしてくださっているようです。 We were delighted with the high attendance at Japanese class last week, which was comprised of a mixture of Durham University students and people from the local com… Read full blog post...
Our Students' First Month in the UK
帝京大ダラムキャンパスの春期生がイギリスに来て、早1ヶ月。この1ヶ月の間にすでに多くのことを見て学び、体験しました。4月4日(水)ロンドンヒースロー空港に到着後、すぐにオックスフォードでのインダクション。そして7日(土)には、ここダラムに到着。英語の授業だけでなく、様々なスポーツ・文化活動を通し、英語漬けの毎日を送っています! The current group of Teikyo students have now been in the UK for only one month, but they've already seen and done a lot! We met th… Read full blog post...
Whitby
Added Thursday 3rd May 2018 by
帝京大生たちは景観美しい港町ウィットビーを訪れました。この町はウィットビー・アビー(修道院)やドラキュラの舞台となった町として有名です。今回は幸運にもゴス・ウィークエンドのイベントと重なり、ゴスファッションで町を練る歩く人々にも出会うことができました。 On Saturday the Teikyo students spent the afternoon in the picturesque seaside town of Whitby. A tour of the town took us through the historic streets, followed by a clim… Read full blog post...
Rosebud Ceramics
Added Wednesday 2nd May 2018 by Jill Johnson
帝京大生たちはゲストレクチャーの一環として、陶芸の模様付けにチャレンジしました。 マグや動物の置物など、好きなものを選んで自由にデザインを楽しみます。写真のように、素晴らしい作品が仕上がりました。この後、釜で焼かれて完成です。完成品が届くのが楽しみですね。 The Teikyo students were excited to attend a pottery session with Rosebud Ceramics this week. Lynn, from Rosebud Ceramics, explained the techniques for painting an… Read full blog post...
Durham Commonwealth Event
先週の水曜日、帝京大生たちはダラム市内で行われた英連邦の祝賀行事に参加しました。34校1,400人を超える子供たちがマーケットスクエアに集まる中、ダラム市のマスコットであるライオンに扮したHikaruが観衆を楽しませてくれたり、6名の学生は国旗を持ってダラム大聖堂までの行進を先導したりと大活躍。大変、貴重な体験をした一日でした。 Last Wednesday, Teikyo University students and staff attended a celebration of the British Commonwealth in Durham city.… Read full blog post...
Football Match
Added Monday 30th April 2018 by
8名の帝京大生は地元のイギリス人チームと7人で競うサッカーの親善試合を行いました。接戦で始まった試合ですが、徐々に主導権を奪われ3点を先取される流れに。最後まであきらめず戦い、終了間際にMasakiがゴール!残念ながら3-1で負けましたが、頑張ったキーパーのMasashiに今週の健闘賞をささげます。次回は勝利を期待しています。 8 Teikyo students and one teacher went up against a team of men from the local area for a 7-aside friendly at Maiden Castle. What st… Read full blog post...
Holy Island
Added Thursday 26th April 2018 by
晴天に恵まれた先週の土曜日、帝京大生たちはホーリー・アイランドで素晴らしい時間を過ごしました。島の歴史や野生動物にも触れ、蜂蜜酒を試飲する機会にも恵まれました。帰りには港町シーハウジズでフィッシュ&チップスも満喫し、充実した日帰り旅行となりました。 The Teikyo students experienced Holy Island in the sun on Saturday and had a fantastic time exploring the unique tourist destination and learning about the association betw… Read full blog post...